グルテンフリーのパスタを買ってみた
グルテンフリーのパスタを最近使ってます。
小麦そのものが悪いというわけじゃないそうですが、
遺伝子操作されたものが心配ということがあって。
うちはパンとか麺類が好きなので
品質には少しこだわりたいと思っているんですね。
小麦で心配なのは、ポストハーベストもあります。
殺虫剤みたいなのをかけられた小麦・・・
食べたくないですよねー。
できるだけ自然食ショップで買ったり、古代小麦というのを買ったり。
お値段は少し高いけど、健康には変えられませんから。。
食べものすべてを無害なものにするのは不可能だけど、
簡単にできることはやっていこうかな、と^^
パスタも味はどうかな、と思って食べたのですが、
普通のパスタと何も変わりないです。
これなら続けられそうな感じですね。
今は自然食品も美味しくなってきているのでいいですね。
ところで、グルテンてあのねばねばした感触のやつです。
結着剤などとして重宝される小麦ですが、
こねるとグルテンが発生するそうです。
このグルテンが問題を引き起こすこともあるんだそう。
便秘や膨満感、疲労感なども起こすそうなのです。
こういうのってちょっと気づきにくいこともある症状ですね。
まさかグルテンだとは思わないとか。
グルテンは小腸に悪さをするんですね。
小腸の壁を傷つけてしまうと、体に有害なものが
そこから吸収されて病気の元になるんだそうです。
小腸ってとっても大事で優秀な器官なんですよね。
その働きを壊してしまうというのはオソロシイことです。
ひと口にグルテンが悪い、と言っては危険だというか
大事なことを見落としてしまうそうなので、
安易にいけない、とか、グルテンを食べなかったら平気、
というわけじゃありませんが、とりあえずは気を付けた方がいいものですね。
都市ガスとプロパンガス、どちらが高いでしょうか?
最近のコメント